新千歳空港にあるお土産店は、全部で15店。楽しいお土産選びも、これだけたくさんあるとさすがに迷っちゃいますよね。そこで、道内7空港を運営する北海道エアポート(株)のスタッフさんに新千歳空港で買える、おすすめのお土産5選を教えて頂きましたので、ご紹介します。
新千歳空港は、空港とは思えないほど施設が充実しており、見どころがいっぱいなので、お土産をサクッと選んだら、時間が許す限り空港の滞在を楽しんで頂きたいです。空港施設についても触れておりますので、ぜひ最後までお読み下さい。
可愛いだけじゃない!リッチな味わいの「うしサブレ(ファームデザインズ)」


かわいい牛の見た目もさることながら、バターたっぷりのリッチな味わいが魅力。酪農王国十勝で製造している本格的なサブレです。
新千歳空港内に約30店舗あるソフトクリームに乗せてかわいい写真を撮ったり、ディップして食べるとさらに楽しめますよ。
丸井今井 きたキッチン
場所 | 国内線ターミナルビル2Fセンタープラザ |
営業時間 | 8:00~20:00 ※一部店舗では営業時間を短縮しております。最新の営業時間はこちらをご覧ください。 |
電話番号 | 0123-46-5818 |
豊富町バター×北海道のこだわり食材 「とよとみフレーバーバター(川島旅館)」


豊富町のバターと北海道のこだわり食材を掛け合わせたフレーバーバター。ほかほかのごはんに乗せて、お醬油を少し垂らして食べるのがおすすめ!人気は「うにバター」です。
フレーバーバターを作っている川島旅館がある豊富町(北海道最北の稚内市のお隣)の温泉は、世界でも珍しいオイルバスで美肌効果が期待できます。
Wine&Cheese北海道興農社
場所 | 国内線ターミナルビル2Fセンタープラザ |
営業時間 | 8:00~20:00 ※一部店舗では営業時間を短縮しております。最新の営業時間はこちらをご覧ください。 |
電話番号 | 0123-25-8639 |
レトロなデザインが目を引く 「バター飴(千秋庵)」


レトロなデザインがかわいい濃厚なバター飴。食べ終わった後の缶は小物入れとして活用するのがおすすめです。
千秋庵にはバター飴以外にもレトロかわいい商品がたくさんあるのでぜひチェックしてみてください。
千秋庵 新千歳空港店
場所 | 国内線ターミナルビル2Fセンタープラザ |
営業時間 | 8:00~20:00 ※一部店舗では営業時間を短縮しております。最新の営業時間はこちらをご覧ください。 |
電話番号 | 0123-46-5892 |
無添加で安心!素材の味を活かした 「ポテトチップス(六花亭)」


素材の味を最大限活かしたシンプルなポテトチップス。じゃがいもをダイレクトに感じられて絶品です!
六花亭の紙袋と同じデザインのパッケージがかわいいだけでなく、無添加なので安心して食べられるところもポイント。
スカイショップ小笠原
場所 | 国内線ターミナルビル2Fセンタープラザ |
営業時間 | 7:10~20:30 ※一部店舗では営業時間を短縮しております。最新の営業時間はこちらをご覧ください。 |
電話番号 | 0123-46-2021 |
お酒が好きな方にはこちら!「北海道チーズのオイル漬け(ノースファームストック)」


濃厚なチーズにバジルがアクセントとなり、お酒のおつまみにぴったり。瓶詰なので比較的賞味期限が長く、すぐにお土産を渡すことができない方へもぴったりの商品です。
その他の商品も北海道の素材を活かしたものばかりでおすすめです。
Wine&Cheese北海道興農社
場所 | 国内線ターミナルビル2Fセンタープラザ |
営業時間 | 8:00~20:00 ※一部店舗では営業時間を短縮しております。最新の営業時間はこちらをご覧ください。 |
電話番号 | 0123-25-8639 |
※一部店舗では営業時間を短縮しております。最新の営業時間はこちらをご覧ください。
新千歳空港の施設紹介








1日では回りきれないほど、魅力たっぷりな施設が勢揃いしている新千歳空港。なんと温泉施設や映画館、人気キャラクターのアミューズメント施設まであるんです。さらに、北海道グルメを堪能できる「北海道ラーメン道場」や「スイーツアベニュー」、チョコレートのワンダーランド「Royce’ Chocolate World」など、見どころがいっぱいあります。
空港直結のホテルもあるので、上手に旅程に組み入れて、北海道にいらした際には、ぜひ新千歳空港の滞在も思い切りお楽しみ下さい。
FDA公式サイトへ
ANA公式サイトへ